忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/13 06:13 】 |
およよ
 今週も明日を乗り切れば仕事終わり。月曜から本日まで、今週は元気に明るく仕事をするよう頑張れました。電話もたくさん掛けられたし、声も大きく出せるようになったし、職場の人たちともたくさんおしゃべりができました。

 そして今日はお給料日! 今月は5時間の短時間勤務なので、おそろしく少ない・・・。でも、もらえないよりマシだけど。来月からは通常通り勤務できるようになれればいいな。


あー髪切りたい。プリン状態もひどく、もともと多い白髪がはっきり見えるよー(+_+)
PR
【2007/01/25 18:43 】 | ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
獲得
 昨日JUCだった人が31日からスタートすることが決まった。よかったー!!今日はオファーより契約書作ったりの事務仕事に追われてしまった(;^ω^)明日はガンガン電話かけるぞ。


 それよりなにより、だんなさんに私の風邪菌をうつしてしまい、彼は本日一日寝ていたらしい。うぅ・・・本当に申し訳ない(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ  早く元気になりますように。こんな時でもごはんを作らない私を許して・・・。
【2007/01/24 18:37 】 | ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
機械的?
 どうも、私の声(仕事用)は機械的なのかもしれない。

 以前勤めていた会社でもそうだったのですが、電話に出て「お電話ありがとうございます。○○○でございます」と告げても、もう一度私から「もしもし?」と声を発しないと話始めない人が多い。で、電話をかけてきた人から「いやー留守電の声かと思ったよー」と言われることが、ほんっとにたくさんある。

 なぜだ??抑揚がないの???適当に取ってるわけでもないし・・・。だからって前職の上司に言われたように「ワントーン上げて話なさい」を参考に話し方を変えるなんて器用なことできないしなぁ。 悪気があって話してるわけでもないのに、相手が怒っているわけでもないのに、『留守電かと思った』と言われると、なぜだか平謝りしてしまう私。


 話し方教室、行った方がいいのかなぁ┐(´д`)┌
【2007/01/23 18:45 】 | ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]