忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/05 03:42 】 |
ノア子アルバム
IMG_1647.JPG IMG_1649.JPG IMG_1650.JPG 4160b4c8.JPG IMG_1653.JPG IMG_1655.JPG 

IMG_1656.JPG

今日も気の向くままにパトロール。不細工な顔で寝ないでください ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
PR
【2007/07/12 15:21 】 | │◎  ◎│Ψ カンサツ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
フラガール
      BIBJ-7170.jpg«フラガール» 蒼井優 主演

 これは、実話。リアルなもの。あたたかいもの。受け入れざるを得ない現実。


 常磐ハワイアンセンターって、私行ったことない。行きたいと思ったことも一度もない。これからも行く機会は死ぬまでないと思う。 でも、このDVD見て、もう少しこのハワイアンセンター建設に伴い思った事実を知りたいと思った。 きっと、調べるだろう。
 炭鉱・・・私にとって一番身近なのは栃木県の足尾銅山だろう。何年か前に行って、トロッコみたいなのに乗って、銅山内をぐるり一周した。 私は、初めて行く場所にワクワクしてしまった自分に強く後悔したのを憶えている。 ここは観光地ではない。この地で一体何人の男たちが命を落としていったんだろう・・・何人の女子どもが餓えたんだろう。 でも、その仕事がなければ、今の時代は大きく変わっていただろう。たくさんの命によって、今の人間が生きていられる。でもその間にも足尾銅山鉱毒事件によって更に命を落とした人がたくさんいる。そういった時代の流れによって今、私たちは存在する。 
 頭の中が混乱してきた。思うことが多すぎて。 私たちは、人々の尊い命の上に成り立っている。それを頭の片隅に置いておく、っていうのじゃなくてその経験が私たち人間に刻み付け今ある平和の貴重さを常に背負っていかなければならないんだろう。けど人は忘れていく能力がある。でもこれだけは、本能のように離してはいけない。 あーもう、分からない。分かるけど分からない。伝わらない伝えられないのがもどかしい。

足尾銅山 seiren11-2.jpg

足尾銅山鉱毒事件に正面から立ち向かった田中正造tanaka.jpg
その足尾銅山
 だから、このDVDの内容はたぶん私は忘れない。いろんな基盤というか背景の下にいろんな物事が成り立ったんだろうなあ。蒼井優も松雪泰子も南海キャンディーズのしずちゃんも、すごく良かった。だめだ、これについての感想が全然言えない・・・。






 ただ今01:06 a.m.  ちょっといつもより脳が熱くなってるのが分かる。前頭葉の部分とこめかみ辺りがグーでゴリゴリされてる痛みもある。楽しみなことがあるから、ちょっとフライングで脳が反応してるのかもしれない。薬さん薬さん、今日の夜だけでもいいから私のホンモノを平穏に保ってくれますように。



追伸:絶世の美女として最上といわれるパーツを組み合わせると、たぶん叶姉妹になると思います。
【2007/06/12 01:20 】 | │◎  ◎│Ψ カンサツ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
オナゴは化粧次第也

なにげにはまってしまった涼宮ハルヒ。 

涼宮ハルヒの憂鬱 haruhi_2.jpg

声をやっているのが平野綾ちゃん
借りたDVDの特典映像で メイキングがあったんだけど、本当にかわいらしくて「もしかして中学生か!?」と気になっていた(ちょっとだけだけど・・・) 
6.jpg ←メイキングに出ていた姿は純真そのもの♡♥
 でも、昨日ちょっとだけ見たNHKのアニメ番組(アニメについて語り合ったりしてた)にゲスト出演していた彼女の姿に驚いた!人ってお化粧とか服装で、本当に変わるのね。
今日出ていた姿は【ギャルル】にいてもおかしくなかった。↴
  070425gt20070425011_MDE00391G070424T.jpg てゆうか、ギャルルって・・・(  ゚,_ゝ゚)

【2007/05/03 00:06 】 | │◎  ◎│Ψ カンサツ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]