× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
日経BPメルマガより
記憶力を高めるには、「筋トレ」のような訓練が必要なんだって。 「脳を使えば使うほど機能が向上する。一方、怠けさせておくと機能が衰えていく。脳のトレーニングをすることで、脳細胞のアポトーシス(自殺)を少なくしたり、シナプス(神経細胞同士の結合部分)の数を増やすことができると考えられている。」 前頭葉と海馬を結びつけるニューロンネットワークを鍛える必要があるんだって。 確か、うつ病は海馬がやられてる状態とかなんとかだったなぁ。だから私の記憶力は衰える一方なのかなぁ。 私の頭の中の消しゴムみたいに、全部忘れちゃう病気じゃなければいいなぁ。あ、でもCT取ったとき特になにも言われなかったから大丈夫かぁ。 脳の仕組みを活かして覚える(2)→http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20061201/114721/ 日経とダイヤモンドとプレジデントの記事は、いつだって面白い。尾も白い。 鯖って青い魚って書くけど、青魚に分類される魚は他にもいっぱいいるのになんで鯖なんだろう。青魚の代表? 京都で食べたバッテラが恋しい。 死ぬ前に最後に食べたいものはバッテラかも。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |