忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/24 11:30 】 |
やるんならやるぜこちらも
IMG_1460.JPG IMG_1461.JPG 大手損害保険会社

 先日シトロエンディーラーに行ったときに2ヶ月以上処理が完了していない保険会社にどうゆうことなのか営業の人が、今日保険会社の本社に聞いてくれた。 月曜日は車やさん休みだから、火曜日の今日午前9時過ぎに相当迅速に対応してくれた。ありがたい。こうゆう所からやはりC3買いたいなぁ。

 でも、その人と電話が終わった直後に、保険会社代理店からだんなさんに電話がかかってきた。本社から直で怒られたとのことで「ムカついてるんですよね~」と言いながら、簡単な説明をして電話は終わった。 怒りが全く冷めない私たちは(ほぼ私)、本社お客様相談係に直接連絡して今までの経緯とさきほどの「ムカついてる」発言についてクレームを出した。 すると今度は代理店を取り纏めている足利支店から電話が来て、謝罪&内容の説明をしてもらった。あちらはもう、平謝りだったらしい(だんなさん談)。


 そのことについては分かった。代理店の悪態についてももう十分謝罪してもらった。けど、またディーラーの人と話していたら、●「保険会社が加害者と一緒だからそうゆう運びになった」ということと●「それでも未だに代車の話も一度も説明を受けておらず2ヶ月間まるまる車がないせいで本当に困った」ことについて怒りがメラメラ火を噴き始めた。 だんなさんはもうそこの代理店は一切使用しないって決めたからもういい、と言っていたが、もう私の堪忍袋がついに爆発。今度は私が本社お客様相談室に電話。説明を丹念に話すと、受けてくれている男性が言った。『こちらはクレーム係ではありませんので明日同じ内容をこれから言うクレーム処理係に話してください』と。


   ふざけんなーよーぅ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!


 私は相手と電話でしか関わっていないし今後も二度とその人と話すことはないということで強い口調で猛然と怒りをぶつけた。「本日の朝といいこの二ヶ月にとった態度といい、あなたたちはそういう調子でお客様と接しているのですか? ここに繋がるまでの説明で[会話は全て録音されております]って言っていたのに、なんでこちらがまた電話して同じこと話さないんですか?それって、おかしいですよね」と。 だって、そうじゃない?保険会社と私たち会員は信頼関係で結びついてるはずなのに、入らせる時だけ腰を低くして入ったあとはノーサービスだなんて、サービス業だけでなく人と人との繋がりとしておかしいでしょ?私、絶対これは間違ってない!!! しかもその男性、まるで朝まで生テレビみたいに、こちらがまだ話している途中なのに話し始めてしまうので、もうどっちの話も継続しちゃってたからなにがなんだか分からなくなっちゃったんだけど、私は田原総一郎の如く顧客という身分を活かして断固話すことを止めなかったら、男の人はもうかぶせて話すことを止めた。・・・勝った。  で、明日足利支社から連絡しますということに。   だってね、おかしいんだよ?「代理店のことでしたらこちらでは対応できかねます」とか言い出したのよ?ぶっちーーーーーん、だよ! もちろん、代理店も含めて三井住友海上保険と名乗っているんだったら、そちらの構成図は関係なく全部同じ会社じゃない!「代車特約に入ってなかったら代車は出せません」とか言ってたけど「こちらが100vs0で被害受けてるのにそんななの?!」と言ったら、「あぁそれなら大丈夫です」だって。電話切ってからも、私は延々とだんなさんに怒りと私が絶対間違ってないことを話した。 だんなさんは、【あぁ、このバカはまた意味なく熱くなってるよ・・・( ´ー`)フゥー...】みたいな顔をしてた。


 そんなもんなの?私が熱くなりすぎてるの??だって、被害者なんだよ?どうして加害者ペースで処理され続けなきゃいけないの???バカみたいじゃん被害者なのに!



 明日電話かかってきても、だんなさんは特にそこまで話したいわけじゃない、というわけで私が出ることに。しゃしゃり出すぎ!?でも、私のだんなさんの問題だもん。配偶者が損しているの見てて腹の虫が治まるわけないじゃない!まぁ、自分のことじゃないけれど私は今までずっと信じて疑わないでここまできた«来る者には全身全霊をかけて接する»«大切な人の問題は、(拒否されなければ)どれだけでも解決するまで自分の問題と一緒と捉え歩んでいく»というアホ一直線なモットーが未だに身に着いているので、頑張っちゃうょ ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~スタタタタタッ(((((((((((_´Д`) 



 てなわけで、今回の事件は【三井住友海上保険会社】との問題でした(・x・)コロヌ
PR
【2007/06/05 22:44 】 | (=´ω`=)y─┛~~ 病・右 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
アニソン夫婦
 本日、だんなさんと一緒に文真堂で、念願の「涼宮ハルヒの憂鬱」の[ハレ晴れユカイ」と昨日も書いた「らき☆すた」の[もってけ!セーラーふく]を借りてきた。うーむ、前ドラえもんのドラえもん音頭と青い空はポケットさに続く楽しきアニソンです。
 もし今後私がカラオケに行く機会があったら(もう3年以上行ってない)、ぜひその時にはお酒のチカラをフル稼働させて大好きな中日ドラゴンズの応援歌「燃えよドラゴンズ!2002」とファンじゃないけれど酔うと歌いたくなる「六甲おろし」と共に歌ってみたい(ちなみに昔東京ドームに阪神vs巨人を観に行った時座席が阪神応援団のすぐうしろで、応援団の人たちがとても一般人に見えなくてちょっと怖かった«失礼・・・»)。もちろん「アニーローリー」も。あと、鬼束ちひろの「眩暈」と中島美嘉の「接吻」中森明菜の「難破船」ときょんきょんの「木枯らしに抱かれて」と石川ひとみの「まちぶせ」と太田裕美の「木綿のハンカチーフ」と尾形大作の「無錫旅情」と吉幾三の「酒よ」と森田童子の「男のくせに泣いてくれた」「たとえば僕が死んだら」とゆずの「もうすぐ30歳」「夏色」を歌おう。←結構歌う気満々ねミ゚Д゚,,彡

 てゆうか、たぶんあと15年くらいは行く機会がなさそうね・・・(;´瓜`)

IMG_1458.JPG ハルヒのネ申ソン  IMG_1459.JPG ニューネ申ソン




放送される日は必ず録画しているBS「赤毛のアン」IMG_1457.JPG
アンの妄想&自己中心的な言い回しや行動も、相当イラついてしまう。
【2007/06/05 15:32 】 | (∴◎∀◎∴)アニオタ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
らき☆すた
4コマ原作でゲームソフト化して、地方局でテレビアニメとして放映してるらしい200604000038.jpg
 
NACK5ファンキーフライデーの カウントダウンでだんなさんが仕入れてきたこのアニメのオープニング曲がちょいとおもしろい。明日あたり借りに行こ。
 早くこのあたりでも放映もしくはDVDレンタルしてくれないかなぁ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

ちなみに曲の名は【もってけ!セーラーふく】

泉こなた、柊かがみ、柊つかさ、高良みゆき/歌  YOU TUBE⇒15c5445c.jpg  ※YOU TUBEログインすればOK。見れない時は[らきすた]検索で(´∩ω∩`)





【2007/06/04 00:23 】 | (∴◎∀◎∴)アニオタ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]