忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/01 21:40 】 |
死にものぐらい
IMG_1424.JPG 28個に増量゚wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

 今日は主治医のトミーの診察の日。 あいかわらずの不調だけど今日は自分的にどうしてもやっておきたいことがあったので一心不乱に無我夢中に取り組んだ。ちょっとでも手を止めると嘔吐必至だったので、般若のような形相でこつこつと作業。
 家のすみからすみまで掃除をし、洗濯物とお布団を干し家中の窓を開けて新鮮な空気を入れた。ただ、それだけだ。それだけのことなのに、大変だった。ぶっちゃけ倒れるかと思った。これぞ『気力の限り』のお仕事だった。


 予約の30分前まで、座いすにもたれかかり瀕死に近い姿で倒れていた。水が飲みたかったんだけど、もう冷蔵庫を開けて南アルプス天然水を出し飲むことももう出来ないくらいグロッキーだった。 でも病院行かなきゃいけないし、外出する時はマナーとしてちょっとでもお化粧をすると決めているのでほとんど目が見えないままに塗りたくった。

 前回から、自分の言ってることがまとまらなくなることを防ぎ忘れてしまうことも怖いので先生に自覚症状をなるべく細かく書いて読んでもらうようにしてるので今回も書く予定だったんだけど、昨日書こうと思っていたのをさぼってしまったし今日は今日で書く時間も残ってなかったので病院に着いてから手帳に大急ぎで書いた。だから、たぶん書き忘れていることや伝えたかったことなどいっぱい書けなかったことがあったと思う。
 今日の先生の話を聞く姿がいつもと違う風に見えた。質問をする言葉は優しいんだけど、目が真剣そのものでちょっと怖かった。なぜかいつもより聞かれることがたくさんあった。  2週間後また診てもらいに行く。その時にはこの間の第二回カウンセリング結果も出て正式な病気のことが今まで以上にちゃんと判明できるでしょう、とのこと。 ・・・きっと先生もだんなさんもいつも微笑みかけてくれる看護婦さんも、私の本当の病気のことを知っていながら隠しているんだと、私は真剣に思っている。  だから先生にも、次の診察の時に解ったことを嘘偽りなく話して欲しいと伝えた。


今19:40くらい。寿司花館で手巻き寿司をいっぱい買ってきたのを食べます。買い過ぎちゃったみたい。ばってらがあって嬉しかった。食後に飲む薬がとうとう28個になった。ふふふ・・・完全に薬漬けだわ私。
 身体が変な感じ。
PR
【2007/05/26 19:42 】 | ( ´∀`)つθクスリの色々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ナウなヤングの味ー趣
毎朝チラシを見て、いろんな店のを隈無くチェックし、必要な物の底値とその店名をカレンダーに書きまくる。
しかしながら私は本当に外出できない為、言ってみればだんなさんへの〈こんなに安いんだから買ってきた方がいいんじゃない!?〉アピール用。


明日はイオン太田のコージーコーナーで例のシフォンケーキを買ってきてくれればいぃなアピールはチラシにさりげなくなにげなく書き込み戦術。 現段階では『真奈美は胃の調子が悪いんだから、残念だけど食べられないねぇ…』というご意見。くつがえること希望中。



 
【2007/05/25 19:48 】 | SO703iヨリ(^×^ )ノ~~ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
グロッキー歌舞伎揚げ
胃が落ち着いてる隙を見計らって、お昼ごはんにまるごとバナナ(コーヒー味)と歌舞伎揚げを食べた。 絶対にあとで大惨事になることを覚悟しての、好物パクパクだ。
私は高校の修学旅行に歌舞伎揚げ一袋を持っていく程これが大好きだ。[←ちなみにこの時赤いきつねと緑のたぬきミニカップ関東版ときのこの山・アポロチョコ手作りキットを持参・京都に着いてからは赤いきつね…の関西版ミニカップを購入しどれだけ味が違うか検証し、ホテルの簡易冷蔵庫を使い黙々と手作りしたきのこの山・アポロチョコを友だちに配布し、そしてたまたま事前に予約しておいた祇園のおばんざいやさんで最高に美味しいバッテラやさんと場所は忘れたけど最高に美味しいくだものゼリーに出会い、ホテルまで出前をしてもらった]バッグがかさばるのも気にもせず同行させるくらい好き。


てなわけで胃がおかしくなってない非常に僅かな時間で脳の食べたい細胞軍が自爆テロを止めさせる気になるまで食べた。 そして今、想像以上な気分の悪さのムチに叩かれまくっている。THE自業自得。





朝起きてからだんなさんが起きてくるまでの間に大泉図書館で借りてきた本を読んだ。

四十歳をとうに過ぎているのに、まるで少女のように頬を赤らめるほど愛しているだんなさんになのに突然『ダイエット村に行きます。いつ帰るかは分からないいけど、とりあえず実家の義父義母の面倒とかしたりしてリラックスして過ごしていて』なんて一方的に言われ出て行かれたのに、意味不明に離婚届を三枚を送りつけられているのに、本当にのんびりゆったりいつ死ぬ時が来てもおかしくない老人たちと穏やかに暮らしているアンポンタンの姿にほんのり心が暖まるおはなしだった。 私は、この人が描く本が好きだ。



【2007/05/25 15:02 】 | SO703iヨリ(^×^ )ノ~~ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]