忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/16 04:53 】 |
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
 ようやく引越し作業も終わり、PCを使える環境に。 インターネットって思いのほか私にとっての必需品になってたことが判明。ふと抱いた疑問や調べたいこととかあっても、調べられないことがエライきつかったーヽ(τωヽ)ノ 


 相変わらず眠れない日々が続いています。クマが酷いです(´(・)`) 肌荒れまくりです。でも、おかげで本をゆっくり読む時間が増えたのでよかったと思うことにしました。少しでも時間があったら黙々と本を読み耽っています。祝日と月曜日に図書館に休まれてしまうと、次の本が読めないのでものすごくイライラします。本の虫です。

 『特別障害給付金』という制度をご存知の方いますか?私のように精神病に侵された人間の医療費を少し補助してくれるんです。もっと早く手続きすればよかったんだけれど、ようやく昨日いつもの先生に書類記入してもらいました。あとは明日、市役所に書類を持っていって承認されるのを待つのみ。一月に何万円もかかってしまう医療費。ここを補助してもらえると本当に助かります。 それから今風邪をひいているのですが、頭痛とのどの痛みと咳がひどいです。内科でもらった薬が全然効きません。市販薬ももちろん効きません。実につらいこの状況・・・明日また別の病院に行く予定です。もう、更に薬漬けです●:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ


 そして、少し前から朝ひとりでぶらぶら散歩に出るようになりました。まだまだ馴染まないこの地域(同じ足利市だけど・・・)、探検のし甲斐があります。帰り方を憶えられなくて、迷いながら帰るのもおつなものです。春は、探検の季節です。



 今日は、図書館に本を返しに行ったついでに、すぐそばにある公園をちょっとだけぶらついてみました。 知らなかったけど、日露戦争に出征した人たちの慰労碑だそうです。憲法改正についてあやしげな動きがありそうですが、戦争を知らない私たちこそ戦争によって得るものはなにもないことを自覚し、武器を持たずに国の発展・平和を保っていこうという強い精神をしっかり持たなければいけない時がいよいよやってきたように思います。何事も、壊すのは簡単だけど作り上げるのは本当に難しいものです。 日本が誤った方向に靡いていかぬ様、国民ひとりひとりが気をつけませう。

IMG_0951.JPG IMG_0953.JPG IMG_0955.JPG IMG_0958.JPG

IMG_0956.JPG ゴミを捨てていくしょうもない輩を私はゆるしません

IMG_0957.JPG 遊ぶ邪気だらけのだんなさん




ちょっと前の春うらら写真in ASHIKAGA↓
IMG_0940.JPG IMG_0945.JPG IMG_0946.JPG IMG_0949.JPG IMG_0947.JPG
PR
【2007/04/15 21:20 】 | ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
美味しいよ
わさびふりかけにはまり中。そしてかぜで寝込み中。声でなーい。頭割れそう。



【2007/04/11 19:25 】 | SO703iヨリ(^×^ )ノ~~ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
戦闘態勢完了
 本日、長年にわたり鬱積していた問題に本気で取り掛かるために、悩みに悩んだ末しんせきのおばさんたちに話をしに行った。もう私ひとりの力ではとても解決できないところまできてしまい、きっと私の話をまっすぐに聞いてくれる、そしてきっと私と同じ悩みを抱いているだろう2人に、覚悟をきめて会いに行った。 やっぱり、同じ悩みを共有し何かしらの手段で蹴をつけなければならないとおばさんたちも考えていたところだった。3時間くらい、おじさんも交えた4人で本気で腹を割って話し合った。  弱き者は、救いを求める声さえ出せない。だから、守ってあげられる人は多少自分の大事なものが無くなるとしても、自分も落ちそうになるほど手を差し伸べる。 そんなこと、全然難しいことじゃないのに、いつだってできることなのに、あたかも自分が弱者であるかのようにずるをするのは、最低の中で最低だ。 だから、私に与えられたたぶん最後のチャンスを見逃すことは絶対しないって決めた。いいとかずるいとかそんなことは後回しにして、絶対その手
を掴んで放さないって決めたんだ。
 タイムリミットは明日かもしれないけど、いくら長くても10年は越えられない。限りある大切なひとを精一杯大切にするんだ。





写真は従姉の子ども、サラちゃん(♀)可愛かったけど恐かったので抱けずお別れ(^3^)/



【2007/04/09 21:16 】 | SO703iヨリ(^×^ )ノ~~ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]