× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
終始コミカルなお話かと思いきや、思いのほか胸を打ついいお話だった。かっこわるいけどかっこいい、かっこいいけどかっこわるい、みたいな。 脇を固める俳優さんたちもなにげに豪華。渡部篤郎は世界一タイトなスーツの似合う男だと思った。なにより衝撃的だったのは、谷間をあらわにした鈴木京香のゼブラーナース姿。 しかしこのお話、やっぱり主演が哀川翔だからよけい良かったのかも。あとでまた観よ。 なにかがあと一歩だった。 とりあえずなんとなくわくわくしながら観るのならいいのかも。ストーリーを深く考えちゃ、いろいろと稚拙な部分が露呈するから止めたほうがいいのかもしれない。佐田真由美はかわいい。顔ちっちゃーい。 昨日今日で大物以外の物を全て実家に置いてきました。ものすごい筋肉痛。 明日から約1週間の日中、ひとりでだんなさんの実家に行き片付ける。またまた集中して作業ができるのでけっこうやる気満々。 PR |
![]() |
本日は、派遣会社就業の最後のチャレンジと決めていた派遣会社の最終面接でした。 緊張のあまり、またまた凄く声が震えてしまった。弱虫だ、私(´・ω・`)・・・
でも、緊張しながらも自分が言いたいこと聞きたいことをちゃんと発せられたからよかった。 もし決まったら初めて手を出すブルーカラーの世界だけれど、いずれブルーカラー・ホワイトカラー両方とも扱えて、私がこの会社大っ嫌いと思っていることを全部払拭できるような会社にしたい。支店レベルでなく、会社まるまる。まだまだベンチャー企業で、体制がほぼ確立できていない分大変だけど、それ以上に自分の思い描く姿に作り上げるチャンスもある。だから、頑張りたい。 ・・・ってまだ採用してもらえるかも分からないけど。 もしこの会社に受かったら、家に帰れない日がザラにあるそうだ。忙しいならそんなことがあっても仕方ないと思う。 だけど前職で教えられた『残業をたくさんすることは、規定の勤務時間内で自分の仕事を片付けられない、無能な社員の証拠』『定められた時間内で仕事ができないイコール自己管理ができない』ということがもっともだと思っているので、改善できることは徹底的に変えたいと思う。残業が多いほど働くことに頑張ってる、だなんて考えがいかに間違っているかを証明できることまでやれたらいいなあ。 全てにおいて採用されたらの話だけど。 そして、(これまた採用されたらの話だけど・・・)本当に夫婦逆転をもくろみたい。だんなさんには軽く話したけれど。できることなら私は、一家の大黒柱になりたい。ちらっとちらっと私はだんなさんに打診してきたんだけど、もし受かったら本気で考えていただけるようちゃんと話したい。今の時点では、だんなさんもまだ「ふーん、いいんじゃない?」なんて軽く言ってるけど、まじめにそう打診したら怒るかなあ。いや、怒らないな。けど、うーん・・・うーん・・・どうなるかな。わからん。 うまい具合に夫婦関係が築けたらいいなあ。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |