× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨晩、だんなさんが仕事から帰る時に、事故に遭ったと電話が入った。 ケガは?相手は?場所は?身体はホントに大丈夫??・・・私はオロオロするばかりでした。だめね・・・。
3台の車の玉突き事故のちょうど真ん中車両だったにもかかわらず、幸いなことにだんなさんも誰もケガはなく、車も乗って帰れるとのこと。そう連絡がくるまで、もう本当に全然落ち着かなくてひとり部屋の中うろつくしかなかった私。 無事に帰宅しただんなさんの姿を見て心の底からほっとしました。 車乗って帰れたとはいえ、だんなさんの車はちょうど間に挟まれる形になったそうで、残念ながら3台中ダメージが最も大きかったとのこと。追突してきた車も、押し出されこつんとぶつかった先頭の車もかすり傷くらいだったそうです。でも、本当に事故は嫌ね。気をつけてても相手からもらっちゃうこともあるけれど、だけど自分が気を付けて運転する精神は持ち続けてなきゃだめね。 てなわけで今日だんなさんは仕事納めで忘年会だったそうですが、ディーラーに今日中に車を修理に出さなきゃいけないらしく(年末年始休みに入っちゃうから)、忘年会を泣く泣く欠席することになったとのこと。残念だったね、私が代わりに出たい!! ぶつけてきた相手が全然反省の色がみられないような人だったら、思いっきりその人を攻撃してやろうと思っていたけれど、どうやらものすごく反省してて「すみませんでした」と平謝りするばかりだったそうなので、今回は誰もケガなかったことだし勘弁してあげることにしました。 前に私が事故った相手のじいさんは開き直るにもほどがあるって感じだったので、事故の相手の様子でその人の本当の人柄とか誠意とかって見えるもんだなぁ・・・とつくづく実感。 皆様もくれぐれも事故には気を付けてください。私より先に死んだりしちゃダメなんだから!! PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |