忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/25 00:35 】 |
PC復活・・・
 PC復活頑張りましたが結局復活できませんでした・・。しかたなくだんなさんが以前使用していたVAIOを使用することに・・・。吐瀉物むかつく!!!

 まだこのPCに慣れていないため、コメントくれた方々には後程お返事したいと思います。せっかく書いてもらったのにすみません。仕事してないときは時間がいっぱいとれたのですが、いかんせん明日から急遽就業することに決まったので、今日はこれで寝ます・・・。

 私の「エンジニア」業スタートに、幸あれ。



 ちなみに、復旧活動にいそしんでいたら、紙袋をすっぽりかぶってノアが走り回ってました。ばかなヤツめー♪
PR
【2007/03/06 22:58 】 | ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
げっほー
いつも使っているバイオのノートPC、先程家に帰ってきてからどうも気持ち悪いなーと思ったら突然の嘔吐。ばっちりPCのキーボートにまで範囲してしまった! すぐに(吐きながら)かかってしまった箇所を必死に片付けた。 そしてPCがまったく起動しない。
 富士通のデスクトップPCを使用すればいいんだろうけど、長年お世話になったのにすぐ廃棄処分とかに取り組めない。
 しばらく様子見て、そのあと内部を見て直したいと思います。久しぶりだから、ちゃんと直せるか微妙だけど。


 明日からは足利市内にある会社で働くことになりました!一般事務を志望し面接に行ったのですが、最終的にITサポーターでの勤務ということ。ソフトやW:E:PP:ACCで考えたけれどW以外は最後までこなせない私。でも、こんな未熟な私でもできるとのことだった。プラス営業も同時にやるそうだ。 でも、会社の中にぴりぴりした雰囲気じゃないし、サポーターの業務にもすごくやりがいを感じる。  で、急だけど明日から働きます。
 少し多めに薬飲まないと大変なので、それでも一生懸命自分の仕事に取り組みたいと思っています。


あーPCが直ればいいなぁ(*_*)
【2007/03/06 11:39 】 | SO703iヨリ(^×^ )ノ~~ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
ネ申頼み
 どうも去年からとことんついていない私たち夫婦は、神への崇拝を誓うため『出流原弁財天』へ行ってきました。

 目的地までは石灰岩の採掘場のため白い砂にあたり一面覆われていました。ちょっと鉱山を思い出し微妙な思いが込み上げてきた。ここで働いている皆さんがケガなどしませんように。


   IMG_09231.jpg 神様に会う時には身を清めます  
  1139004F21144.jpg  IMG_09212.jpg      IMG_09201.jpg ここに足を合わせて祈祷  
  
  IMG_09251.jpg ここにも天狗が!!天狗研究家にはたまらない

  IMG_09271.jpg ここをずーっと歩いて神社に参るのですが足腰にダメージが

  IMG_09301.jpg 太鼓橋を渡ると神殿に IMG_09361.jpg 飛び石。落ちるかと思った

  IMG_09371.jpg 滝に打たれて修行できる滝


 写真を撮るの忘れてしまいましたが、『厄』の形に切込みを入れてある絵馬から、その『厄』をすっぽり落とすのです。『厄落とし』と書いてありました。 その裏面に願い事を込めて、吊るしてきました。

 そういえば、銀座まるかんの社長「斉藤ひとり」さんのシールがそこらじゅうに貼ってありました。だから納税額ナンバーワンになれたのかなあ。



 神様をうつすことになるので、写真は控えめにしました。 そして帰り道は少しだけさっぱりした気がしました。


 でも、私は今日もだんなさんと喧嘩。 車の運転が荒い男子が大嫌いな私にとって、だんなさんの運転はホントに怖いしイライラします。そのうえくねくねしている山道も怖くてたまらないのにすごい速度で曲がり続けるので、もう心臓バクバクです。運転も、その人の人柄が反映されているのよ、と説明しても全て聞き流されました。 そんなに早く走らなくたっていいじゃないの。急ぐ訳でもないんだし。ひとつ歳をとったのをいい契機に、もう少し安心できる運転をしていただきたいと切に願います。


 K-1、私は大好きだし一番好きな男子はレミーボンヤスキーです。武蔵のことがずっと好きだったのですが、勝利の美学に反する勝てりゃいいだろ?的な展開が許せなくなりレミーに心が移りました。あー実際見にいきたいなー。
【2007/03/04 20:59 】 | (・∀・)/~~イッテキタ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]